JR山陽本線・山陽電鉄本線の沿線を中心に加古川市・姫路・高砂・加古郡・小野・加東・明石周辺の優良賃貸物件をご案内!

ピタットハウス加古川店 [賃貸版]

youtubeでビジネスを思考する

安倍総理が、独断で決断したことは良いか?悪いか?ってなことをTVではやってるみたいだね。

僕は菌に対しての専門家じゃないし、政治家でもないので正解なんて判らないが、いつだって正解なんて後々の将来の結果をみないと判らないと思う。

そんなことよりTVで放映されてる国会議員さん、ほぼマスクしてないね。

TVで『みなさん、マスクして自分の身は自分で守るように』なんて良い人ぶってるコメンテーター、なんでマスクしてないの?

国会なんて、結構な人口密度だし、唾はいて熱く語ってる人もいるよね。

TV局も裏方さんや音声さん、カメラに映らないたくさんの人がいるんじゃないの?

まいっか。当社のスタッフ、特にお客様の対応をするスタッフは全員マスク着用で、店内にはクレベリン除菌や抗菌スプレーで対応しております。

 

今朝も、車を運転しながら西野君の刺さる話を聞いたので少し、2つの放送を軽くまとめます。

一つ目は【選択肢が多すぎると選択されない】という話。

ジャム理論だって、初めて聞いた。

ある実験で、一つの棚には『6種類のジャム』、もう一つの棚には『24種類のジャム』を並べた。

試食した人で購入まで至った人の割合は?・・・・・・という話。

結果、6種類の棚の方は、30%の人が買った。24種類の方は、3%だった。

なんと10倍の差が生まれたという話。

人は選択肢が多すぎると迷いすぎて選択できない、というかストレスになる。。。。

 

なんとなく、わかる気がする。僕なんかネットフリックスの一覧をみて、何を観ようかなぁ~って探すのに20分くらいかかって、結局、迷いすぎて『観ない』(笑)

ジャムに限らず、選んでもらおう、行動に移してもらおうという時、その商品によって最適な選択肢の数がある ということを考えなければいけないという学習だった。

 

 

 

2つ目の話。

僕なりの解釈でまとめると『希少性の法則を数式で理解しろ』だな。

 

この話をオリンピックのエンブレム、デザインの選考に例えていた。

 

4つの中から審査員が選ぶとき、『白黒』(静)と『カラー』(動)という区別をする。

その時、A,白黒は一つだけ、B、C、Dはカラー、3つ。

勝てる確率は?

Aは二分の一、BCDは二分一×3=それぞれ6分の一

圧倒的にAはブルーオーシャンで戦えるという話だった。

 

 

いや~オンラインサロン入ろっかな~(笑)

2020/03/02