JR山陽本線・山陽電鉄本線の沿線を中心に加古川市・姫路・高砂・加古郡・小野・加東・明石周辺の優良賃貸物件をご案内!
当店が選ばれる理由は、お部屋探しのスペシャリストが揃っているから!
こんにちは!専務です!(^^)!
この前のお休みの日に・・・
赤穂市へ行ってまいりました。
宿泊した旅館の裏にあったので散歩がてら見学に行きました。
浅野家と義士の寺 大雲山 「花岳寺」
浅野の遺臣である大石内蔵助良雄以下赤穂浪士47名のお墓があります。
「忠臣蔵」の話は江戸城内の「松の廊下」で起きた事件しか覚えていなくて・・・
ラジオからの説明を聞きながら・・・
お参りを致しました。
ここまで来たので、「赤穂城跡」にも行って来ました。
赤穂城跡の公演を歩いていると
「赤穂城跡 大石神社」に到着
大石神社は明治天皇の宣旨を契機として明治33年神社創立が公許せられ、大正元年11月、
四十七義士命を祀る神社としてご鎮座になったそうです。
ここの義士資料館を見学したら「忠臣蔵」のすべてがわかると書いてあったので
早速、入館料を払って入館🎶
結果は、「忠臣蔵」のすべてがわかりました(^^♪
歩き回って疲れていましたが
「赤穂城跡」も見学🎶
天守閣にも登りました。
天守閣からの景色です♪
中々充実した1日でした(^.^)/~~~
2022/04/23
こんにちは!専務です!(^^)!
久しぶりの投稿になってしまいました💦
そして2か月ぶりに行ったゴルフ場🎶
桜が満開???かな・・・
前半は少し寒かったけれど
ランチを食べて
後半は暖かくなってきました🎶
プレー終了後は
汗をゆっくり流して
帰路へ🚗
道の両脇にも桜が一杯咲いていました(^^♪
やはり、自然の中で運動?するのは超気持ちが良かったです\(^o^)/
2022/03/31
こんにちは!専務です!(^^)!
この前のお休みに
加西カントリークラブへ行ったのですが・・・
ここはスキー場???
加古川も寒かったですが
雪は降っていませんでした。
まさか、加西市は雪が降っていたとは・・・
前もって気温が低いのはわかっていたので、
完全防備で行ったので、寒さ対策はバッチリ!!!
「誰やねん?」って言われました (笑)
ランチは暖かい「野菜たっぷりタンメン」を食べました(^^♪
もちろん野菜がたっぷり入っていて
身体が温まりました(^.^)/~~~
2022/01/17
こんにちは!専務です!(^^)!
この前のお休みに
スタッフ全員と・・・
城崎へ
カニを食べに行って来ました♪♪♪♪♪
JR加古川駅に集合(1人は姫路からの乗車)
当社のスタッフは集合時間には絶対に遅れません(^^)/
みんなで待っていると
「はまかぜ」が加古川駅に入ってきました🚃
とりあえず、乗車してからの
モーニングビール(^^♪
池田君のテーブルには・・・
お酒がいっぱい(笑)
しかし彼はこんなにたくさんのお酒は飲めません(-_-;)
2時間ほどの電車移動の車内では、飲んだり寝たりしながら
楽しく過ごしました。
そして、城崎温泉駅に到着
早速、森さんと社長のツーショット!
全員写真も・・・
皆さん、良い笑顔です。
さあ今からカニを食べに行くぞ!!!
この後の事は、他のスタッフが書くと思いますので
私はこれにて終了します(^.^)/~~~
2021/11/12
こんにちは!専務です!(^^)!
今回ご紹介するのは
3COINSで購入した・・・
下記の物です(^^♪
さて、これは何でしょう?
ネックレスのように見えますが・・・
説明写真は・・・
画像の下に
「メガネチェーンとして」
「マスクチェーンとして」
なんと、マスクチェーンなんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
マスクのひもの所にチェーンを付けて
首にかけて
マスクを付けたらこんな感じになります(゚д゚)!
(皆様にお見せできない首筋を修正しています(笑))
マスクを外す時に
無くならないし、
置忘れをしなくて済むという優れ物(゚д゚)!
もちろん330円です!!!!!
久しぶりに3COINSに行って、いろいろ買ってきましたが
1番のお気に入りです🎶
この頃、マスク生活が楽しくなるようなアクセサリーが
沢山売っているので、嬉しいですよね(^.^)/~~~
2021/10/23
こんにちは!専務です!(^^)!
ついに・・・
機種変更をしました\(^o^)/
iPhoneⅩからiPhone13 Proへ❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢
キャッチフレーズは
「とてつもなくパワフルに進化したカメラシステム」
とっても素敵な写真が撮れそうですよね❢
私は4色ある中から「ゴールド」を選びました。
まぁケースを付けてしまうと本体の色はわからなくなってしまいますが
今回の場合、カメラ部分が大きいので、その周りの色が見えているので
一目で本体の色がわかります🎶
5G対応(加古川市はまだ使える地域ではありません・・・)
マクロ写真撮影+マクロビデオ撮影
暗い場所でも撮影できるナイトモード搭載
望遠カメラで3倍の光学ズーム
シネマティックモード 等
カメラ機能がすごくよくなっているみたいです(^^♪
今回はカメラの機能をいろいろ調べて、
素敵な写真を撮りたいと思っています(^.^)/~~~
2021/09/26
こんにちは!専務です!(^^)!
この前の定休日に・・・
ゴルフに行って来ました🚗
場所は「加西カントリークラブ」
このゴルフ場は私の中で今の所・・・
一番利用しているゴルフ場です!(^^)!
平日は自分でカートにゴルフバッグを積まないといけないのですが・・・
自宅から40分ぐらいで行けて、
コース内のトイレも綺麗だし
ショップも忘れ物をしても
最低限の物は購入できるし
なにより、料金が安いので気に行っています🎶
ランチは、ごはん抜きの
「ハンバークランチ膳」
ごはんを抜いても料金は安くなりません”(-“”-)”
今からの季節はラウンドするのに気持ちの良い季節です🎶
10月は元気にラウンドしたいと思います(^.^)/~~~
2021/09/26
こんにちは!専務です!(^^)!
連投失礼します‼
夏と言えば・・・
我が家は「せみ」です!!!
去年の8月のブログにも書きましたが
我が家の玄関先にある植栽に
たくさんの「せみ」が毎年大合唱(# ゚Д゚)
この木に、目視できるだけでも10匹が大合唱していました(笑)
が・・・
この前の大雨が収まってから
せみの鳴き声が聞こえなくなり・・・
地面を見たら
せみの亡骸がありました💦
静かになった我が家を見て
夏が終わりに近づいていると感じました(^.^)/~~~
2021/08/26
こんにちは!専務です!(^^)!
タイトルの通り、お墓参りに行って来ました🚗
とにかく暑いので、涼しい時間に行こうと考えて・・・
AM:5:40に自宅を出発(゚д゚)!
起床時間はAM4:20(゚д゚)!
行き先は、お隣の加西市🚗
ゴルフ場に行っているのかと勘違いしそうな雰囲気の中
AM:6:15頃に到着しました。
早朝なので誰もいないと思っていたら
3組ほどいらっしゃいました。
ご先祖様にご挨拶をして
自宅へはAM8:00過ぎには帰宅🚗
早起きをしないといけないですが
帰りの道中では気温も上がってきたので
朝早く行ったのは正解でした(^.^)/~~~
2021/08/26
こんにちは!専務です!(^^)!
今回はわが家の玄関に置いている
「モンステラ」についてのブログです🍃
ハートの形の葉が特徴の
可愛い植物です!(^^)!
この葉の先に・・・
水滴が出ているのがわかりますか?
他にも「ポトス」などを育てているのですが
この様な現象が見られないので
調べてみたら・・・
「モンステラ」はサトイモ科の植物で、
根が吸い込んだ水分の過分を葉の水孔から放出するそうです。
葉には水分を排出できる機能が備えられていて、
蒸発しきれなかった水分をその水孔から水滴となって外へだしているそうです。
根から吸水した水分が、蒸散する水分より多いと出てくる→自然な事→元気に育っている
なるほど・・・
今まで「どうして水滴が出ているのかなぁ???」って感じでしたが
調べてみてもっと可愛がって育てようと思いました(^.^)/~~~
2021/07/29