JR山陽本線・山陽電鉄本線の沿線を中心に加古川市・姫路・高砂・加古郡・小野・加東・明石周辺の優良賃貸物件をご案内!
まさかの6月梅雨明け...
アツイ...♂️
ということで食べて乗りきろう!
キャンパーンを勝手に開催しました
姫路にある「ブルーベリー」名物の
かつそば
これサイコーです!
他にも食べたい懐かしそうなメニューだらけですが
行くとどうしてもこれに
余談ですが最近の姫路...
何を意識しているのか???
オシャレな夜を演出❤
指入り込んでるし
とん吉のカツメシ!
意外に初めてかも
こんなにカツ好きだったけ?
そうしていると
最近私の自炊ランチの絡んでくる
チアきんぐより差入の
きゃっぴ~ん
ブルーベリーヨーグルトで
スッキリ仕事に取り組めました
余談ですが、垂水アウトレットがオシャレにリニューアルしてました!
これ今流行りね♪
ここで今年は是非BBQ企てよ
早くコイコイ~10月ぐらい
2025/06/28
小さいころ、家の近くに喫茶店がありました☕
今思えば、テーブルには意味不明なガチャガチャがあったような...
記憶では、伯父さんがお盆などで帰省した来た時に
連れて行ってもらって、よく食べていたのが
<鉄板タマゴ焼の上にナポリタンでした
【感動の再会】
姫路市にある<レイドバックカフェ>
ナポリタンにまさかのカツのせなんて
正に至福の時でした
角度変えてみました!
ここのパスタは<生パスタ>
なので小さいころに食べた、あのちょっと太めパスタでは
なかったですが、さすが生パスタ!
うめ~です
加古川の志方町から姫路へ抜ける道沿いです!
周りのお姉様???方もみんな鉄板ナポリタン食べられてました
これ<名古屋風ナポリタン>って言うんですね
名古屋発祥か~♪
2025/06/17
今回はお仕事のお話し♪
加古川市のウエルネスパークへ行く道沿いに
元自動車整備工場の跡地です。
この土地のエリアは<市街化調整区域>なので
自動車整備工場以外の業種の場合、
用途変更が必要なので、別業種でご希望の場合は
事前に確認します。
851平米の敷地、
工場に倉庫、事務所もあります。
郊外の事業用借地・テナント、駅前のサロン向けテナントなど
これから事業をお考えの方、フリーランスの皆さまのお客に立てるよう
随時、情報を発信ができるように日々準備ですね!
2025/06/17
某のどかな山に囲まれた田舎町にて
今時風なオシャレなカフェを口コミ頼りに!
閉店早っ!!!
だけどこの時間までも食材が持たないほど
大人気みたいです
タマゴとチーズ好きは確実に頼むメニュー
まあ美味いこれはホントに美味い
そこから間反対のコテコテタコパへ
たこ焼きは、生地をシャバシャバにしておけば
作りやすいですね
タコうめ~わ
で、出来上がりは食べに走ってしまい撮影忘れ
最後に、30歳前半ぐらいに姫路で勤めだったころ
よく行ってた「おおさかや」
600円のオムライス!
味噌汁付き!
まあこれが昔ながらの美味さ♪
昨今、凝ったオムライスが多いですが
しかも高くて...
ここのお店、たしかカレーライスは500円切ってたと思います
しかもおのオムライスのツウな食べ方というのが
ちょっと絵面悪くなりましたが
分かりますか?
ウスターソースをかけて食べると
味変してこれまたおいし~
街のど真ん中、しかも姫路で「おおさかや」
オススメです!
2025/05/30
その名の通り!ワークマン☆
作業着のお店のイメージが強いですが
最近はいろんなシーンで着用できるものが
増えてきているように思えます
「疲労回復」確かに現場作業される方には
絶対必要です!
たまに現場作業もどきの私にも...
これ、店頭に並ぶと「数分で完売」
するそうです
で、効果のほどは...???
52歳、疲れております
分かりません
ただ肌触りからホールド感に至って
1,200円~1,500円でこれはアリ
数万円するパジャマ?より?
というか同等な感じがします
いよいよ梅雨のシーズン到来!
まあ暑くなることを想定して備えましょう
2025/05/30
昨年ハマりました!
この企画が今年もやってきました!
しかも今年はさらにグレードアップ
丸亀のカツは確かにうまい!
しかもちょびっとゴハンも付いてくるので
カツカレーに
しかし...
しかし...
このメニューは
【¥1,500】もします
昨今、500円ランチはさすがに難しくなってきましたが
2日分ですね
でも、食べる価値は十分にあるメニューかと
次の日からはしっかりと定番の【釜揚げ並】に戻りました
2025/04/29
今年も桜の季節が♪
ここ!会社の目の前です
南山(加東市)✍
お気に入り帰り道!
(ただの酔っ払いで駅通過)
アクリエ姫路
そういえば姫路駅前がまたまた
モデルチェンジ!
前のが良くなかった?
垂水でリノベ済中古マンションを預かりました!
そのお部屋のバルコニーからの眺望
よく見ると
すぐそこまで桜が
ちなみにこの団地内でこのお部屋の列だけ?
オマケの明石大橋見えます!
ということで桜から宣伝へ♪
団地をリノベーション!
間もなく販売開始です
2025/04/18
1年のうちで最も忙しい3月もあっという間に
終わろうとしております。
多くの企業も年度末決算を迎え、
明日4月1日からかなりの品目の値上げがあり
なかなか物価高が高止まりも見えな昨今です。
なので、年度末の最後のブログは
真面目にいきます!
↓ ↓ 新築テナント ↓ ↓
https://www.l-c.jp/es/rent/1107956072860000115691
設計士によるデザイナーズテナントです!
珍しいメゾネットタイプもあります。
オーナー様の想いのつまった仕様です!
2階のビッグウインドウは圧巻です!
すぐ近く人は大人気と噂の
案内ついでに行ってみたいのですが...
なかなかタイミング合いません...
次に、自動車整備工場の後い(居抜き)
https://www.l-c.jp/es/rent/1107956072860000117295
平面図、作成大変でした!
市街化調整区域なので、沿道サービスに該当する業種であれば
用途変更も可能です。
次はJR土山駅より徒歩7分の中古戸建て
こちらは売買物件です。
価格2,480万円です。
https://www.l-c.jp/es/sale/2107956072860000000483
3階建て、中庭のあるおうちです🏠
次に眺望が気持ち良いマンション!🏢
https://www.l-c.jp/es/sale/2107956072860000000478
スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどが揃い、
また加古川駅もエリア圏内です。
最後は新築物件!
姫路市飾磨区今在家
目の前が公園です。
https://www.l-c.jp/es/sale/2107956072860000000482
賃貸も売買も管理もピタットハウス加古川店はお得意な分野です。
些細な事でもお困りごとでもご相談ください!
明日から新年度☆
2025/03/31
今年も1年で最も忙しいシーズン
この季節ならではの他エリアでの
お仕事に行ってまいりました
馴れ初め?少し長くなります
元々、東加古川店時代に、お店の留守番を
頼まれていた時にひょっこりご来店され
同じ年というだけの共通点から
一緒に東加古川出飲むようになり
某大手病院のトッププレイヤー?だけに
そこらか数え切れないくらいの同僚さんを
ご紹介いただいているTさんから、
コロナ空けぐらいに、オオスギちゃんに
紹介しとくわ〜って一緒に飲んだ方
同い年で更に弊社と仕事絡みもあった
のがTさんの旦那さんのAさん
今回はそのAさんの息子さんが
独立するとのことで、
「神戸ってこんなに高いの?」
の相談から始まって…
既に申し込んでいるお部屋もありましたが
そこは10戦練磨クラスのオオスギちゃん
いつの間にやら、その息子さんと
直接やり取りの流れから
これいいっすね〜ってお部屋があったので
神戸へ
3月なのに、まだまだ寒く、
神戸と言えども…
えっ…
なんでもう咲いてる?
元町通3丁目?あたり?だったと?
これ桜間違いない?
さすが神戸
ワンルームマンションも
エゲツナイほど高級感あるし
桜は咲いてるし
凄いな
中途半端な時間になったので、どこも
ランチ終わってるし
あんまり時間ないし
結局神戸まで来ての吉野屋
吉野屋もタッチパネルか…
時代の流れには逆らえません
新メニュー?の
プルコギ
元町駅から神戸駅二往復したので
あっという間に完食
4月で52歳♪よしこ
2025/03/21
先日、仕事終わりに
いろんな出来事があった1月~2月の
お疲れ様会
赤星からスタート
なんだこの物体…
ナスでした!抜群のおいしさ!
最近、ちょっと光抑えめ画像なので
見えにくいですね
シメは
日本酒ハイボール⚾
お店の紹介忘れていました!
JR東加古川より徒歩3分ほどの
毎日15:00から営業なので…
<さんじ?>
知らんけど
※余談ですが
この日の店内のお客様
一般の方2人
ピタットOB1人
そこに我々4人
その後にピタット歴代店長2人…
占有率77%
スタッフの数より上回るピタット率😎
2025/02/28