12月21日 オーナーセミナー 2024年第2弾開催
第一弾のセミナー、2回に分けたのですが2回目は満員御礼の大好評で終わりました。
大手管理会社さんに沢山の物件をサブリースされている方、もちろん、当社の既存オーナー様、
以前にお声がけしていたオーナー様、様々な方がスタッフの力もあり満席になったことが
何よりも嬉しかったです。
オーナー様で共通しているお困りごと、悩んでいることの一つが「築30年を超えた物件」の取扱いでした。
「工事代は上がってますか?」というアンケートには10%~30%という答えが多かったです。
当然、当社は建築業を分離発注で行っていますので「資材」、「手間代」が年々、上がっていることを実感しています。
12月の私の講演テーマは「25年以上の賃貸住宅、リノベ工事は〇?✖?」という内容にしました。
まだ、資料は出来ていませんが、答えとしては「オーナー様の現状、構造、想い、ゴール設定、ご家族の・・・」と様々な要因があるので
答えは一つではありません。
それでも、指針になるようなお話はできるかと思うので、今から資料作りをしていきたいと思います。
チラシはまだ、配布できていませんが、12月21日(土)14:00からです。
13:00からは税理士の先生の講演で「知らないと損をする?贈与税の新ルール」です。
もし、このブログを見て頂いているオーナー様がいらっしゃって参加希望の方は、当社管理部までご一報くださいませ。
じいじ、ばあば、孫二人とのプチ旅行(笑)
2024/11/25